会員の方へ
【お知らせ】
〇令和5年度全国シルバー人材センター安全就業優良賞を受賞
会員の皆様が日頃から安全就業を心掛けて取組まれたことが受賞に繋がったと思います。
今後も、「安全はすべてに優先する」との基本理念のもと、全会員が一丸となって安全就業・健康管理及び交通安全の確保に努め、事故ゼロを目指して参ります。
〇新規会員の獲得の取組について
会員数は依然と下げ止まっておらず、会員増強が最優先課題であり、早急な対応策を講じていく必要があります。このことから会員が入会勧誘の努力に対して報いるための報奨金品の交付基準を設けています。是非、ご協力をお願いいたします。
〇女性会員拡大の取組について
令和5年度から女性会員拡大対策部会を設置、入会促進を図る効果的な広報活動や口コミ運動又は女性会員の視点での意見が反映されるように積極に取組むとともに会員の退会抑制を図り、会員確保・拡大の取組を展開して参ります。
〇「かぐやひめ」の参加者をお待ちしています。
会員の趣味や特技を生かした小物作り(着物のリメイクでポーチ、洋服、バック等)を展示販売しセンターのイメージアップの展開を図っています。また、クラフトや苔玉等の講習会及び会員が興味ある講習会の開催に向けた取組を行っています。お正月前には、おしゃれなしめ縄作りもしています。
是非、興味のあり方はご参加下さい。
〇今後の予定
安全就業強化月間 (令和7年7月1日~令和7年7月31日)
蓮の花作り講習会 (令和7年8月5日)
普及啓発促進月間 (令和7年10月1日~令和7年10月31日)
社会奉仕活動 (令和7年10月中旬予定)
安全就業促進大会 (令和8年2月中旬予定)
〇配分金の支払日
令和7年 | 4月分 | 5月15日(木) |
5月分 | 6月13日(金) | |
6月分 | 7月15日(火) | |
7月分 | 8月15日(金) | |
8月分 | 9月12日(金) | |
9月分 | 10月15日(水) | |
10月分 | 11月14日(金) | |
11月分 | 12月15日(月) | |
12月分 | 令和8年1月15日(木) | |
令和8年 |
1月分 | 2月13日(金) |
2月分 | 3月13日(金) | |
3月分 | 4月15日(水) |
指定日に福岡銀行または、郵便局に振込み致します。
〇お客様の声
私にはその実力がありません。シルバー人材センターのどのお仕事(部門)も大切だと思います。
しかもお仕事をしてくださる人たちの対応がいいです。心身ともに必要な職業だと思います。
本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願い致します。
お逢い出来たらうれしいです。今後もよろしくお願い致します。
不都合な事になると思う。社会貢献度の高いこの事業です。永く続く事を祈ります。
今後共続いて来て頂きたいと思います。感謝
従業員様の健康を願う。
私的にもお世話になりましたが、皆さん気持ちよくきれいにしていただきました。
職員、仕事をしていただいた方共に心遣いよく、さわやかな感じでした。
今後共そのような接し方でよろしくホローをお願いします。
いますが、とてもきれいにされるので感心しております。ありがとうございます。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。真夏の暑い中での長時間の活動にも関わらず
気持ちよく作業して頂いております。熱中症や過労になりませんように願っています。
本当にありがとうございます。とても助かっています。今後共どうぞ宜しくお願い致します。
私にはその実力がありません。シルバー人材センターのどのお仕事(部門)も
大切だと思います。しかもお仕事をしてくださる人たちの対応がいいです。
心身ともに必要な職業だと思います。
本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願い致します。
お逢い出来たらうれしいです。今後もよろしくお願い致します。
不都合な事になると思う。社会貢献度の高いこの事業です。永く続く事を祈ります。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。真夏の暑い中での長時間の活動にも関わらず
気持ちよく作業して頂いております。熱中症や過労になりませんように願っています。
本当にありがとうございます。とても助かっています。今後共どうぞ宜しくお願い致します。